私服の時の革靴ってどんなのを履けばいいか迷ったことありませんか?
休日に私服で革靴を履こうと思った時にどういうものにすれば周りから違和感なく見えるか気になりますよね。
そして、何より重要なのがカッコよく見せたい!
女性からモテたいという思いでファッションに興味を持つのは自然な流れです。私もそんな中の1人です。
革靴に興味を持った時に悩んだ私の経験をもとに、解説と写真を交えたコーデ例とおすすめの革靴を3つ紹介していきます。
フォーマルとカジュアルのバランスが重要
革靴はフォーマル(いわゆるキレイ目)要素が強く、大人っぽい印象を与えます。
お洒落は足元からと言われるように足元は意外と目立つので、靴を変えるだけでグッと印象が変わります。
ですが、靴だけ履いて何も着ずに出かけるなんてことはあり得ないですよね。
靴以外にトップスやパンツ、アウターなどの要素が絡んできます。
つまり違和感を出さないためには、フォーマルとカジュアルのバランスが重要なんです。
- フォーマルアイテム例:シャツ(スーツの時に着る)、ジャケット、スラックス、革靴
- カジュアルアイテム例:Tシャツ、ニット、ダウンコート、ジーンズ、チノパン、短パン、スニーカー、サンダル
実際はそれぞれのアイテムにフォーマル寄りカジュアル寄りのものが存在しますが、ここでは大まかにこういう感じなんだというイメージさえ持って貰えれば大丈夫です。
個人的に思うバランスの取れた比率は、
フォーマル:カジュアル=2:1
フォーマルが100%ではお仕事中かと思われますし、カジュアルが100%だと子供っぽい格好の人に見えます。
例えば、キレイ目のシャツにジーンズと革靴であればフォーマルアイテムが2でカジュアルアイテムが1になりますね。
ただ、何が何でもこの割合にしなければと難しく考える必要はないので、
最低1つはフォーマルなアイテムを入れる。
これくらいの感覚で問題ありません。
そして、女性ウケを意識するのであれば「清潔感」のある服装が大切です。
白シャツやジャケットが嫌いな女性はいないと思います。
これらのアイテムは是非取り入れたいところです。
清潔感があって大人っぽく見えることを意識して3つコーディネートしてみました。
コーディネート例
ジャケット×チノパン×Uチップ

ツイードジャケットとニットとチノパンにダークブラウンのUチップを合わせてみました。
Uチップはおじさんっぽいと思われている方がいらっしゃるのですが、私はそうは思いません。
靴の問題というよりは服の影響でそう見えてしまうのではないでしょうか。
おじさんっぽく見えてしまう人って、パンツの裾が地面にすれそうなまま履いてたり、ジャケットのサイズが合っていなくてダボダボだったりしていませんか?
靴に限らず服もジャストサイズが大切だと感じます。
シャツ×ジーパン×チャッカブーツ

フォーマル寄りのシャツとブルーのジーパンにチャッカブーツを合わせてみました。
シャツを1枚で着る時は、袖をまくるとこなれた感が出ます。
チャッカブーツの色を少し明るめの色にすることで、春っぽい季節感が出せると思います。
逆に暗めの色でニットやアウターで温度調節すれば秋冬の装いにも使えますね。
Tシャツ×スラックス×ローファー

半袖のボーダーTシャツと春夏向けのウールスラックスにローファーを合わせて軽快な感じにしてみました。
ボーダー柄とローファーって相性いいですね。
シャツもジャケットも使っていませんがスラックスのおかげで清潔感があると思います。
日本の夏は湿度のせいで蒸し暑いので少しでも快適に過ごしたいときはTシャツを着ちゃいます。
コーディネート例に登場したおすすめの革靴
一口に革靴と言っても様々な形があり、形が与える影響は大きいです。
さらに、素材も表革とスエードがあり、形が同じでも素材によって印象が変わってきます。
革靴の中にもフォーマル寄りのものと、カジュアル寄りのものがあるわけです。
つまり、スーツに合わせるようなフォーマル寄りの靴を休日の私服に合わせると堅苦しい印象になるので、なるべく避けたほうが良いです。
私の考える私服に合う靴を先ほど紹介したコーディネート例に沿って説明していきます。
外羽根Uチップ

この外羽根Uチップの特徴は、何と言っても決め過ぎていない程よいリラックス感ですね。
革靴の中でもカジュアル寄りなので、休日に履くのにはピッタリです。
値段はピンキリですが、2~3万円ほど出せば十分良いものが手に入るので一足は持っておきたいですね。
色は、濃い目のブラウンやバーガンディやブラックなどがおすすめです。
チャッカブーツ

こちらはスエードを使ったチャッカブーツです。
この靴も丸みを帯びたトゥとスエード素材に、クレープソールというゴム製の靴底がマッチして、カジュアル寄りでありながら上品な雰囲気を醸し出しています。
ちなみに、チャーチというイギリスのブランドの靴です。
色味はブラウンとマラッカの2種類があり、写真の色はマラッカです。
※記事を作成したのでリンクを貼っておきます。
色々なメーカーが出していますが2万円台から手に入ります。こちらも一足持っておいて損は無いと思います。
ローファー

ローファーはビジネスのジャケパンスタイルなどで履かれることもありますが私服にも合います。
この靴はサドルの端を糸でクルクル巻いてありアクセントになっています。
夏場にカバーソックスなどで素足風に見せることで涼しげな印象になりますよね。
まとめ
- フォーマルとカジュアルの全体のバランスを2:1くらいにしてバランスをとることが重要
- 女性ウケするのに外せないのは清潔感
- 私服の時の革靴は外羽根Uチップ、スエードのチャッカブーツ、ローファーがおすすめです